上の写真をクリックして動画をご覧ください。
ジュニアリーダートレーニングキャンプ
3月25日(土)~3月26日(日) 1泊2日
愛知県瀬戸市定光寺野外活動センターにて
今年の夏休みも開催が予定されている天白区子ども会連合会主催の年少リーダー養成キャンプにむけて、トレーニングキャンプを行いました。
暖かな日が増えてきたといえどもまだ3月。山上の気温はとても低く寒さと闘いながらのトレーニングキャンプでした。
3月ということで、各学年、行事が少ない時期なので、ジュニアリーダーの参加人数は例年よりも多かったです。
スタッフ達は、この寒さに、次からはこの時期は辞めようと考えながらトレーニングキャンプ中を過ごしました・・・。
それでは、トレーイングキャンプ1泊2日間をのぞいてみましょう。
1日目
8:45 天白区役所 集合
9:00 天白区役所 出発
10:40 定光寺野外活動センター 到着
10:55 入村式
施設管理者挨拶
子ども会連合会長あいさつ
PD(プログラムディレクター)あいさつ
11:15 昼食
各自持参したお昼ご飯。
12:00 第一営火場にてキャンプファイヤー井桁組み研修
12:40 第一キャンプ場にて飯炊研修
1人一回、必ず火をつける!というルールで1から薪を割って井桁を組んで火をつけて・・・
15:00 飯炊開始
さぁ、研修で学んだことを生かして今度は各班で協力して、夕飯のカレーライスを作ります。
16:45 夕食(カレーライス)
18:30 夕べの集い
キャンプファイヤー研修の注意事項
キャンプファイヤーで使う歌のソング指導
・遠き山に日は落ちて
・燃えろよ燃えろ
19:00 キャンプファイヤー研修
“天白ボランティアサークルてんとうむし”のダンゴムシさんが解説入りで説明しながらキャンプファイヤーをしました。
そして、”天白ボランティアサークルてんとうむし”のダンゴムシさんが知り得る限りのエールを時間が許す限り披露してくださいました。
~エール~
・大きな歌
・キャンプだホイ
・国語の勉強
・ごんべさん
・チェッコリ
・空飛ぶ円盤
など。
21:10 反省会
トレーニングキャンプは研修です。もちろん反省会も行いますよ。
22:00 就寝
2日目
6:00 起床
6:30 飯炊開始(朝食&昼食作り)
8:00 朝食
ごはんと味噌汁
10:00 発声・名古屋市子ども会の歌・自己紹介研修
リーダーとして大きな声ではきはきと話すために発声などの研修を行いました。
11:00 レクリエーション研修(第一部)
ハンドゲームから体を動かすものを2部にわたり行いました。
12:00 昼食
おにぎりとポトフ
12:45 レクリエーション研修(第2部)
14:00 退村式
施設管理者あいさつ
天白区子ども会連合会長あいさつ
14:30 定光寺野外活動センター 出発
15:30 天白区役所 到着&解散
天白区年少リーダー養成キャンプとは・・・
天白区子ども会連合会が主催するキャンプ活動です。
各学区・各単子子ども会から参加者を募り、”天白ボランティアサークルてんとうむし”さんに指導を依頼し、野外活動を楽しみながらも少しだけ不便な生活を体験します。
子ども達がさらに一歩成長できるようなキャンプ活動です。
大人にとっては小さな一歩でも子ども達にとっては大きな一歩です。
そんな貴重な経験ができるのが、天白区子ども会のキャンプ活動です。
そして今年も天白区子ども会とてんとうむしさんとジュニアリーダーが一丸となり、てんぱくっ子達の夏の大冒険を応援します!
2017年 第26回天白子ども祭り開催
第35回 壁新聞発表会
今年度もてんぱくっ子達が一生懸命、創意工夫を凝らし、手作りした子ども会壁新聞の発表会および表彰式が行われました。
今年度の作品出展数は46点。
シンプルな作品から想像力豊かな作品やユニークな作品まで読み手側もたくさん楽しめました。
また、どの作品も甲乙がつけがたい作品ばかりで、投票者も悩みながら投票していました。
そんな46点の中から今年度の”区長賞”に選ばれた作品は、
表山学区 八事山子ども会
続いて、各学区より1点ずつ選出される”区子連会長賞”受賞作品です。
平針学区 東7子ども会
原学区 原3-1子ども会
植田学区 元植田2丁目子ども会
植田東学区 植田東3丁目子ども会
植田北学区 鴻の巣子ども会
大坪学区 植田山南子ども会
八事東学区 青空第3子ども会
天白学区 島田第一子ども会
山根学区 海老山子ども会
そして、まだまだあります。こちらは”アイデア賞”受賞作品です。
平針学区 向の山(むかいのやま)第2子ども会
原学区 中平2-1子ども会
植田学区 元植田1丁目子ども会
植田東学区 植田東1・2丁目子ども会
植田北学区 梅北子ども会
大坪学区 仲よし子ども会
八事東学区 山鳩(やまばと)第二子ども会
表山学区 表山中(おもてやまなか)2子ども会
天白学区 池場第三子ども会
こちらは”努力賞”受賞作品です。
平針学区 東1-1子ども会
原学区 原2-1子ども会
植田東学区 梅が丘子ども会
植田北学区 サンハイツ・あおぞら・竹の子合同子ども会
大坪学区 植田山北子ども会
八事東学区 さくら子ども会
表山学区 表山西2子ども会
天白学区 池場第二子ども会
山根学区 保呂・菅田子ども会
そのほかに、当日の来場者の投票によって得票数の多かった
上位2作品、”特別賞”受賞子ども会は、
八事東学区 山鳩(やまばと)第一子ども会
植田東学区 梅が丘西子ども会
です。
そして、天白区子ども会連合会所属の
”天白ジュニアリーダー”特別賞↓です。
本日は、多くの方にご来場いただきありがとうございました。
ご来場者の皆様、投票等へのご協力ありがとうございました。
賞を受賞されました子ども会の皆様おめでとうございます。
惜しくも今年度受賞できなかった子ども会の皆さん、ぜひ、来年度リベンジしてください。
この行事をもって今年度の行事は終了となります。
今年度も大きな事故や怪我なく、無事に終えることができましたことを、
各子ども会の役員さんはじめ、保護者の皆様や地域の皆様の
ご理解とご協力にお礼申し上げます。
来年度もてんぱくっ子達のたくさんの笑顔と
安心・安全な活動のため、役員・スタッフ一同、
より一層頑張っていきたいと思います。
今後も引き続き、皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
本日、第35回壁新聞発表会及び表彰式開催!!!
本日、
第35回壁新聞発表会及び表彰式
開催!!!
本日、第35回壁新聞発表会が午前10:00より開催しています。
なお、区長賞、区子連会長賞、アイデア賞、努力賞、特別賞の表彰式を15:05分ごろより天白区役所講堂にて行います。
また、投票は15:00ごろまでとなります。
てんぱくっ子たちの力作の数々をぜひご覧ください。
第35回 壁新聞発表会開催!!!
第35回 壁新聞発表会が開催されます。
【日時】
2017年
1月28日(土) 12:00~16:30 (展示及び投票)、
29日(日) 10:00~16:00 (展示及び投票、表彰式)
※29日は、表彰式の関係上、投票は15:00までとなります。
【場所】 天白区役所 2階 講堂 にて開催予定。
【問合】 天白区役所民生子ども課民生子ども係
TEL:807-3891 FAX:807-3829
※暴風警報の発令などにより、やむを得ず、発表会を中止する場合があります。
区内の子ども会が、日頃の活動の楽しさや町内のできごとなど、創意工夫を凝らして1枚の壁新聞にして発表します。
約50枚の新聞が展示される予定です。
毎年、てんぱくっ子たちの想像力豊かで独創的な壁新聞が多数あります。
ぜひ、てんぱくっ子たちの渾身の作品の数々の見学へ足をお運びください。
1月29日(日)は、15:05頃より、壁新聞の表彰式を行います。
昨年度の様子はこちらをご覧ください。
第34回 壁新聞発表会
天白区役所/Facebook
また、天白区子ども会連合会所属の子ども会リーダーである、”天白ジュニアリーダー”の修了式も行います。
天白ジュニアリーダーとは・・・
天白ジュニアリーダーは、天白区の子ども会を中心に地域ボランティア活動を行う青少年サークルです。
小学校4年生~中学3年生で構成されています。
現在、約50名で活動しています。(2016年12月)
主に、月に1度の定例会(レクリエーション研修等)や、毎年、夏に天白区子ども会連合会が主催する年少リーダー養成キャンプの補佐役として等、様々な場面で活躍しています。
天白区年少リーダー養成キャンプの様子
天白区年少リーダー講習会の様子
天白ジュニアリーダートレーニングキャンプの様子
今回は、平成29年度に新高校1年生になり、天白ジュニアリーダーを卒業するリーダーの修了式を行います。
平成28度 年少リーダー養成キャンプ
2016年8月27日(土)~28日(日)
愛知県新城市鳳来寺 愛知県民の森キャンプ場
毎年恒例、年少リーダー養成キャンプ。
天白区の夏は毎年とてもアツいんです。
天白区の夏のビックイベント第1弾!7月31日(日)~8月1日(日)の
中川村自然ふれあい体験に続く、
夏のビックイベント第2弾!年少リーダー養成キャンプです。
今年度も天候には恵まれず、雨に降られることがありました。
そう。今年度”も”なんです。毎年なぜか天候には恵まれません・・・。
スタッフは毎年、「誰が雨男・雨女だ?」などと話しています。
そんな1泊2日のリーダー養成キャンプ。どんな2日間になったのでしょうか。
それでは2日間を見てみましょう。
1日目
集合{天白区役所 講堂}
開会式
出発
↓
↓ バスの車内
↓
到着{愛知県民の森}
昼食
みんなそれぞれ持ってきたお弁当をパクパク食べてイベントに向けて体力をつけます。
入村式
班員が全員そろっているか点呼をして報告します。
それではいってみましょう!
班長「ほ~こ~く!○○班です。総員△名全員集合しましたぁ~!」
もちろんスタッフも。
「ほ~こ~く!」です。
さてそれではイベントを・・・。あれ、ちょっと待てよ。空から水滴がポツポツと・・・。
そう。恐れていたことが・・・。突然の降雨に”森の展示館”へ避難です。
さて、ここでイベントをして、キャンプといえば飯盒でご飯を炊きましょう!
さあ、みんなで協力して野菜を切って、お米をといで、火を起こして。
夕食づくりのスタートです。
おお。火が付きましたね。
ささ、ご飯を炊いてカレーを作りましょう。
そして、数十分後・・・。
おいしそうなカレーの香りが飯炊場を漂います。
てんぱくっ子たちもみんなおなかがすいてきました。
そして、カレーが完成!
みんなでおいしくいただきました。
さあさあキャンプの醍醐味といえばやっぱり夜のイベントですよね!
しかし・・・外は大雨。
大丈夫。キャンプは雨でも楽しめます。
飯炊場でイベントをしました。
そして、1日目も終わり、就寝。明日は晴れますように・・・。
2日目
朝がやってきました。起床したら、朝の集いです。
みんなまだまだ眠そうですが、2日目も元気に頑張るぞぉ~!!!
そして、2日目の朝は雨は降っていませんよ!みんなの願いが通じました!
さてさて、食べ終わったら、荷物をまとめて2日間お世話になったキャンプ場を掃除します。
そして、終わった後はイベントですよ!!!
晴れました。1日目の分までしっかり楽しもう!!
水鉄砲に川遊び。みんなとても気持ちよさそうに遊んでいます。
もうみんな服がベタベタです。しかし、子ども達はそんなことお構いなしですね。
とても元気なてんぱくっ子たちの姿が見れました。
さあ、もうこれでキャンプも終盤。
退村式です。いよいよ名古屋へ帰ります。すこし、名残惜しいですね。
そして、名古屋へ向けて出発。
無事に名古屋に到着。
最後は天白区役所講堂で閉会式です。
閉会式も終わり、解散です。
でも、みなさん、帰るまでが子ども会の行事ですよ。気をつけて帰りましょう。
おわりに
当日は、お忙しい中、朝早くからてんぱくっ子達の送迎をしていただきました保護者の皆様お疲れ様でした。
ぜひ、子どもたちからたくさんのお土産話を聞いてあげてください!
また、てんぱくっ子達に差し入れをしていただきました保護者の方々、役員の方々、スタッフの方々、ありがとうございました。
そして、早朝より準備をしていただきました役員・スタッフの皆様お疲れ様でした。
楽しみつつもたくさんの事を学ぶことができましたか?
この2日間で感じた日常生活の便利さ・充実さを忘れずに、
また学んだことをこれからの生活の糧にしていけると良いですね。
まだまだ、天候の不安定な季節が続きます。
皆さん、体調を崩さないようにお気を付けください。
指導をしてくれた、天白ボランティアサークルてんとうむしの皆さん、区子連役員・スタッフの皆さんお疲れ様でした。
大きな事故、怪我もなく無事にを年少リーダー養成キャンプを終わることが出来たことを皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。
今後も、天白区子ども会連合会は、てんぱっく子が元気に笑顔で楽しめるような行事を
たくさん企画・運営してまいります。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
平成28年度 中川村自然ふれあい体験
2016年7月31日~8月1日
長野県上伊那郡中川村
天白区子ども会では毎年中川村の子ども会と交流会をしています。
天白区子ども会の夏のビッグイベントのひとつです!!!
夏の天白区子ども会はとてもアツいです。
中川村に年少リーダー養成キャンプと宿泊行事がいっぱいです。
そんなアツい行事、中川村自然ふれあい体験。
今年度は、各子ども会より集まった約45名のてんぱくっ子たちと中川村を訪問し、
2日間中川村の子ども達と交流しました。
1日目(7月31日)
集合(天白区役所講堂)
出発式
天白区子ども会連合会浅野会長よりご挨拶
天白区役所区民福祉部川岸部長よりご挨拶
”天白ボランティアサークルてんとうむし”紹介
バス乗車
区役所出発
↓
東名高速道路 名古屋I.C
↓
↓車内はバスレクで楽しみました・・・
↓
↓
中央道 神坂P.A(トイレ休憩)
↓
↓トイレ休憩終了。さぁて、バスに乗り込んで出発!
中央道 松川I.C
↓
小渋ダムへ
昼食前に少し注意事項。しっかり聞いています。
昼食。みんなそれぞれ持ってきたお弁当をパクパク。
さて、小渋ダムを出発して小渋釣り堀場へ。
マスをつかみ取り!する前に・・・
中川村の子ども達と対面式
さてみなさん、こんにちは。
天白区子ども会連合会浅野会長よりご挨拶
山田天白区長よりご挨拶
中川村の代表ご挨拶
さてさて、対面式も終わりました。お互いに仲良く交流しましょう!
マスのつかみ取り開始です!はじめは高学年から順に・・・
池の水を少しずつ抜いていきます。
突然、池に”カエル”登場。天白っ子たちは見慣れない大きな”カエル”にびっくり!!!
やった!やった!捕まえた~!
大量。大量。
それでは、マスが焼けるまでの間は近くの川で川遊び。
今年は、水不足で川の水量も例年に比べ少し少ないようですが、
子ども達はそんなことお構いなしにバシャバシャと気持ちよさそうに遊んでいます。
てんぱくっ子たちははじめは少し躊躇していましたが、
中川っ子達の大胆なダイブににつられて、
てんぱくっ子たちも気持ちよさそうにダイブしていました。
川遊びが終わるころには、みんな服がベタベタになっていました。
そして・・・天白区長もてんぱくっ子達と川で遊んでくださいました!
さて、マスが焼けたようですよ。とってもいい香りがします。
マスのおやつを食べています。
川で遊んでたくさん汗もかいたので塩焼きの塩もとてもおいしいですねぇ。
もちろん、これだけ遊んでも子ども達の元気はまだまだたくさん残っております。
さて、そろそろ中川っ子とてんぱくっ子の仲も深まってきたようなので、みんなでそろって一枚写真を撮りましょう。
夕飯は”カレーライス”でしたが、用意していたご飯だけでは足りず、何度もご飯を炊きました。
このカレーライスは、中川村のご父兄の方や天白区の役員さんやスタッフがつくりました。
さて、夕食を終えたら花火へ・・・少し外は明るいですが、この後のお風呂の時間の都合もありこの明るさで花火をしました。
花火というのは少しくらい明るくても楽しめるものですね。
手持ち花火をした後、中川村のお父さん方がロケット花火や打ち上げ花火、噴出し花火などをしてくださいました。
そして最後にはちょっと変わった、モール玉の飛び出す花火をしていただきました。
そのモール玉が飛んだあとの子どもたちの様子がこちら↓。
モール玉めがけて、「我先に!」とまっしぐらに取りに走っていきました。
そして、花火が終わり、今度はお風呂。
中川村にある”望岳荘”というところへ行きます。
さて、お風呂が終われば1日目もおしまい。就寝の時間です。しっかり寝て翌日に備えましょう。
2日目(8月1日)
朝食
天白区子ども会連合会浅野会長よりご挨拶
2日目のこのあとの工程にも中川っ子も参加しますが、ここで一度お互いにご挨拶。
天白区子ども会連合会長よりご挨拶
中川村子ども会の代表の方のご挨拶
そして、お世話になった”横前集落センター”を掃除します。
掃除機部隊にゴミ拾い部隊、一生懸命掃除します。
掃除中のこんなワンシーンも・・・
そして、もうまもなく、横前集落センターを出発しますがその前に、みんな揃って写真撮影!
中川っ子も天白っ子も一緒にスイカを食べます。種は用水路へ・・・
そして、2日目一つ目のイベント”ハチ博物館”へ
”ハチ博物館”は昨夜訪れた”望岳荘”の中にある施設です。
みんなハチに関するビデオに興味津々です。
そして、この後は、はちみつ工房に向けて徒歩で移動します。移動時間は子ども達の足でおおよそ10分程度。
移動中の様子
”はちみつ工房”到着
”はちみつ工房”では、”はちみつのプロ”富永朝和さんにたくさんのことを教えていただきました。
さらに”はちみつ”や”地物野菜”や”地物果物”を試食させていただきました。
すこし難しいお話もありましたが、子ども達も一生懸命聞いていました。
同行した役員・スタッフも「へぇ~。なるほど~。」などの声をあげていました。
そして、子ども達お待ちかね?の試食タイムです。
巣ごと丸々の蜜や日本はちみつ、西洋はちみつをパンやトマトにつけて食べさせていただきました。
また、たくさんの”地物野菜”や”地物果物”を食べさせていただきました。
そして、試食後に”質問タイム”。
子ども達からもたくさんの質問が出ました。
そして、”はちみつ工房”をあとにして、”大草城址公園”へ向かいます。
”大草城址公園”到着
遊ぶ前にはしっかりと注意事項を聞きます。
ここでは、おもいっきり遊びます。
そして、お昼ごはんのおにぎりをほおばります。
途中で雷の接近と急な気温低下により、雷を伴う降雨の危険を感じたため、予定時刻より1時間ほどはやく出発しました。
もちろん、1時間ほど早く出発したこともあり、1時間ほどはやく天白区役所講堂へ到着。
閉会式
天白区子ども会連合会浅野会長よりご挨拶
山田天白区長よりご挨拶
天白区役所区民福祉部川岸部長よりご挨拶
閉会式もはやく済ませ保護者の方のお迎えの時間まで余裕がありましたので、
”天白ボランティアサークルてんとうむし”の方々が”お題ビンゴ”して遊んでくださいました。
おわりに
当日は、お忙しい中、朝早くからてんぱくっ子達の送迎をしていただきました保護者の皆様お疲れ様でした。
ぜひ、子どもたちからたくさんのお土産話を聞いてあげてください!
また、てんぱくっ子達に差し入れをしていただきました保護者の方々、役員の方々、スタッフの方々、中川村のご父兄の方々、ありがとうございました。
そして、早朝より準備をしていただきました役員・スタッフの皆様お疲れ様でした。
てんぱくっ子の皆さん、楽しかったですか?
指導をしてくれた、天白ボランティアサークルてんとうむしの皆さん、区子連役員・スタッフの皆さんお疲れ様でした。
大きな事故、怪我もなく無事に中川村自然ふれあい体験を終わることが出来たことを皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。
今後も、天白区子ども会連合会は、てんぱっく子が元気に笑顔で楽しめるような行事を
たくさん企画・運営してまいります。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
平成28年度 天白区年少リーダー講習会
平成28年7月3日(日) 10:00~
天白公園デイキャンプ場にて
平成28年度 天白区年少リーダー講習会を行いました。
例年のおおよそ2倍にあたる約100名ものてんぱくっ子達が参加してくれました。
当日は、曇ってはいたものの雨に降られることなく、無事に会を終えられることができました。
9:30 受付開始
名古屋市子ども会の歌
天白区子ども会連合会浅野会長よりあいさつ
天白区ジュニアリーダー
&天白区ジュニアリーダーボランティア
&天白ボランティアサークルてんとうむし
自己紹介
10:20 飯盒炊飯開始!!!
薪の受け取り&食材の受け取り
受け取りにもルールが・・・!?
「ほ~こ~く○○班です。○○を取りに来ました!!!」
「はい。ご苦労さん。」
お米を飯盒で計量してみよう!!!
「う~んと、外蓋が〇合で、中蓋が△合だから・・・えっと~。」
てんぱくっ子達は、頭を悩ませながら、お米を計量していました。
普段はカップで計量するので戸惑いながらも良い体験になりましたね。
さぁ、薪割り。上手に割れるかな???
なたで薪を割ることに初めは力の入れ方などに苦戦しつつも、
最後には上手に割れるようになりましたね。
さてさて、カレーを作るには食材を切らねば・・・。
じゃがいもの皮をむいて・・・切って。
たまねぎの皮をむいて・・・切って。
人参の皮をむいて・・・切って。
ご飯を炊くにも、カレーを作るにも必要なのは・・・”火”!!!
上手に火を焚くために、”井桁組み”を学びます。
よぉ~し!完成~!!!みんなで作ったカレーのお味は・・・
外で作ってみんなで食べるカレーはおいしいかったですね。
さぁ、食べ終わったら片付け・・・食器洗いにかまどの掃除!
最後に「今日の感想」を7月7日の七夕にちなんで短冊に書き込みました。
その中の一つにこんなことが書かれていました。
「今日、洗い物がすごく大変でした。
だから、毎日、やってくれている母親に
感謝の気持ちをもって手伝いたいです。」と。
この短冊に、スタッフ達も思わず笑みがこぼれとてもうれしかったです。
この年少リーダー講習会を通じて、てんぱくっ子達の
”新たな何か”を見つける機会になればうれししいです。
15:00 解散
当日は、お忙しい中、朝早くからてんぱくっ子達の送迎をしていただきました保護者の皆様お疲れ様でした。
そして、早朝より準備をしていただきましたスタッフの皆様お疲れ様でした。
てんぱくっ子の皆さん、楽しみつつもたくさんの事を学ぶことができましたか?
今日感じた日常生活の便利さ・充実さを忘れずに、
また学んだことをこれからの生活の糧にしていけると良いですね。
まだまだ、天候の不安定な季節が続き、いよいよ本格的な夏を迎えます。
皆さん、体調を崩さないようにお気を付けください。
大きな事故、怪我もなく無事に講習会を終わることが出来たことを皆様にお礼申し上げます。
ありがとうございました。
今後も、天白区子ども会連合会は、てんぱっく子が元気に笑顔で楽しめるような行事を
たくさん企画・運営してまいります。ご理解とご協力をよろしくお願いします。
第42回 天白区子ども会ソフトボール大会
6月18日(土) 植田下水処理場還元施設多目的広場にて
今日は昨年度とは正反対に梅雨の晴れ間の猛暑日になりました。
気温も高く、とても大変でしたが選手たちの顔は真剣そのもので、
充実した1日になったのではないでしょうか。
8;30 開会式
・大会委員長開会宣言
・名古屋子ども会の歌
・優勝旗返還
・準優勝楯返還
・天白区子ども会連合会浅野会長よりあいさつ
・天白区長 山田区長よりあいあつ
・来賓あいさつ
・審判長注意
“2016年オフィシヤルルール”と“天白区ローカルルール”の混合ルールでプレーしました。
・選手宣誓
大坪学区子ども会のみなさん、優勝おめでとうございます!!
選手のみなさん、お疲れ様でした。
今回、優勝した子ども会も、残念ながら負けてしまった子ども会も、来年のソフトボール大会に向けて、頑張ってください。
監督・コーチ・役員・審判団の方々、早朝より大変お疲れ様でした。
また、厳しい暑さの中、てんぱくっ子達の応援に駆け付けていただきました来賓の公職者のみなさまはじめ、ご父兄のみなさま大変お疲れ様でした。
これからますます暑さが厳しくなり、本格的な夏がやってきます。体調を崩さないようにお気を付けください。
今後も、天白区子ども会連合会は、てんぱっく子が元気に笑顔で楽しめるような行事をたくさん企画・運営してまいります。
ご理解とご協力をよろしくお願いします。また、今年度も「中川村自然ふれあい体験学習」「年少リーダー養成キャンプ」も企画しております。お楽しみに・・・
大きな事故、怪我もなく無事に大会を終わることが出来たこと皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。