指導者研修会 開催

5月13日(日)、中村区役所講堂にて「指導者研修会」を開催しました。
70名ほどの参加者が8グループに分かれて、「危険予知訓練」を行いました。
2つのテーマについて、危険箇所を出し合いました。
最後はグループごとで決めた行動指針を、指差呼称でまとめました。
久しぶりに皆が集う研修会を開催することができました。

こちらをクリックしていただくと、写真をご覧いただけます。

中村区子ども会トレーニングキャンプ 2022.4/30(土)~5/1(日)

「四日市市少年の家」にて、1泊2日のトレーニングキャンプにボラ13名・理事4名にて行ってきました。晴天の下出発したのですが、高速道路はゴールデンウイークの始まりで渋滞、それは一般道で回避したのですが天候ばかりはどうしようもありませんでした。

夕飯を済ませた辺りからポツポツと降り始めファイヤーは生憎出来ませんでした。ただし、雨の中の炊飯で炊飯場の不具合も分かり、係の人に連絡して本番までには修復の依頼を懸ける事が出来ました。また、ピザ釜もある事が分かり本番利用を検討、水遊びの出来そうな芝生広場もあり、計画が膨らみそうです。

ハイキングコースの上り

牧野学区世代間交流ボッチャ

2020年12月23日(水)牧野学区では、世代間交流のボッチャがコミュニティセンターにて行われました。まだ新しい競技なので参加者のほとんどが未経験でしたけど、直ぐに競技内容を覚え楽しむことができました。大人も子供も真剣で今回は大人が、大人げなく勝ちましたが次回は子どもも負けないよう頑張ります。

整列して説明を聞きました


真剣に楽しみました


戸田川緑地 デイキャンプ

9月20日(日)戸田川緑地へデイキャンプに行きました。普段なら夏休みに2泊3日のキャンプなのですが、今回はコロナウイルス感染拡大の影響でデイキャンプになりました。JL20名、ボラ19名、理事6名、事務局3名総勢48名がバス・車に分乗して楽しんできました。お昼は、定番のカレー(今回はハヤシライス)を作り、その後、レクやオリエンテーションをし、リンゴジュース・パインジュースからシャーベット作りを楽しみました。みんなで作ったので楽しそうでおいしそうでした。  

ボッチャ大会(亀島・則武)

令和2年9月12日(土)亀島ふれあいセンターにて、亀島・則武の子どもたちがボッチャ大会を開きました。コロナウイルス感染拡大が、下火になってきたとは言え十分に安全対策を取り少人数にて、午前・午後に分かれて行われました。子どもたちは、新しい競技にすぐに慣れて楽しんでいました。大声を張り上げることはできませんが、上手くいくとみんなニンマリとしていました。

JLC養成キャンプIN岡崎

JLC養成キャンプIN岡崎(愛知県野外教育センター)

中村区子ども会育成連絡協議会では、8月19日~21日に愛知県野外教育センターにてJLC養成キャンプを行ってきました。天候にも恵まれ総勢97名怪我もなく楽しみました

今回の参加理事11名・事務局3名

バス2台に分乗

 

 

 

 

 

 

現地でのオリエンテーション

スタッフ(たけのこボランティア)打合せ

炊飯開始まずはかまどに火起こし

分担して食材の用意

 脅かし役の理事  悪役ドィギンの手下

ナイトハイク出発

キャンプファイヤー

ファイヤーダンス

ファイヤーロード

水遊び風景

ホイル焼きの夕食

 

 

 

 

 

 

ちいきの食卓in牧野

牧野学区では、7月23日(日)コミュニティセンターで地域の食卓と云うイベントを行いました。たけのこボランティアサークル・牧野社会福祉協議会と協賛で地域交流の目的で多くの方々に集っていただきました。未就学児童から80歳代の人まで足を運んでいただき和やかな一時でした。一生懸命作りました

食後は、別の部屋で本の読み聞かせや福笑い遊びをしました。

 

JLCトレーニング・キャンプ

平成29年6月10日(土)11日(日)で愛知県野外教育センターにてJLCトレキャンを20名ほどでしてきました。

天気も良く爽やかな高原キャンプを楽しみました。

爽やかなハイキングコース

センター入口

 

 

 

 

 

 

オリエンテーション

道標もしっかりしてます